fc2ブログ
2014.05.05

a

スポンサーサイト



お気に召しましたら「拍手」をクリックしていただくと嬉しいです(^_^)

2011.08.24

美ら海水族館

かれこれ40歳の手前になったけど、いままで海外はおろか沖縄、九州、北海道も行ったことがなかった。
四国だけは父親の実家ということもあり、記憶はないものの1,2回行った事があるらしい。
久しぶりの写真ブログは沖縄について。

この夏休みを利用してついに念願の沖縄へいってきた。

D3S_0015_20110824_s.jpg

沖縄の海はこんな感じで、いままで見てきた日本の海とはぜんぜん違う。
今回の沖縄旅行の目的は、1にダイビング、2に美ら海水族館。
中部の水族館をずっと撮影してきた私としてはやはり、沖縄の水族館は特別。

D3S_0017_20110824_s.jpg

特大のジンベイザメが3匹もいて、とてつもない水槽を気持ちよく泳いでいる。

D3S_0047_20110824_s.jpg

ときおり、こんなに近づいてくれる。
私がもっとも大好きな海洋生物、マンタもいる。(写真はナンヨウマンタ)

D3S_0102_20110824_s.jpg

ときおりマンタとジンベイが交差することもあり、それはそれは夢のような光景だった。

D3S_0021_20110824_s.jpg

聞けばマンタが自然の海で泳いでいる「マンタスクランブル」というダイビングポイントが石垣島にあるらしい。
もしも出会えたならきっと、私の中の世界感が変わる気がする。 お気に召しましたら「拍手」をクリックしていただくと嬉しいです(^_^)

2011.06.13

高速1000円終了

あれよこれよ理由により来週末にて高速道路の1000円マックスが終了になるみたい。

なんか感覚的に高速は最高で1000円って思ってたのでなんか不思議な感じ。
え!?終わるの??ってのこり一週間で気づく。。。

この施策のおかげでいろいろ遠出したし、いろいろな思い出もできた。
そりゃ、民主党が高速は無料っていってたから1票を投じたわけだし、不平不満もあるけど、震災もあったしいささかしょうがないのかもしれない。

でもさー、こんご料金ってどうなるの?割引は複雑にいろいろあるけどそれらは今後適用されるの?、、、
疑問いっぱいで少々勉強が必要な感じがする。

さて、どうなるんだろ??

岐阜県という田舎で暮らしている身としては高速は必須なのでおそらく今後も使うけどいまいちどれほどのお金がかかるのか分からない。 お気に召しましたら「拍手」をクリックしていただくと嬉しいです(^_^)